共有フォルダの設定

 

共有フォルダの選択 ※[解除]は共有解除中のフォルダです
フォルダ名 英数字12文字まで
説明 フォルダの説明文章
 
このフォルダをバックアップしない      

※管理者は、全フォルダへの書き込みができます。
※追加/削除指定では、CTRLキーを押しながらクリックすることで、複数項目選択できます。  
設定する権限
現在の設定
追加指定
削除指定
説明

■接続可能ユーザー/グループ
※何も設定しない場合、すべてのユーザー/グループが接続可能
接続可能ユーザー
接続可能グループ

■書込可能ユーザー/グループ
上記「接続可能」の中で、書込可能とするユーザー/グループを指定
「接続可能」に設定が無い場合、「書込可能」指定しても無効
※何も設定しない場合、すべての「接続可能」ユーザー/グループが書込可能
書込可能ユーザー
書込可能グループ

共有フォルダの登録を行います。

新たに共有フォルダを登録する場合
「共有フォルダの選択」で「---新規追加---」を選び「選択」ボタン
既存の共有フォルダを表示する場合
「共有フォルダの選択」でフォルダを選び「選択」ボタン
[解除]文字がついているものは、以前共有フォルダを作成し、フォルダ自体は残っているが、現在、ネットワークに公開していないものです。

※ここで共有フォルダ指定をしてから、そのフォルダがWindowsパソコンの「ネットワークコンピュータ」に表示されるまで、しばらく(数分〜)かかります。


■フォルダ名
登録するフォルダ名を入力します。Windowsパソコンの「ネットワークコンピュータ」に現れる、フォルダ名となります。
■説明
「ネットワークコンピュータ」等にに現れる、フォルダの説明文です。入力しなくても構いません。
■このフォルダをバックアップしない
バックアップ処理において、このフォルダをバックアップしない場合、チェックを入れてください。変更のないプログラムフォルダ、あるいは他のマシンのバックアップ用途に使用する場合などに、指定してください。
■接続可能ユーザー/グループ
このフォルダに接続(読込/書込すべて含んで)可能な、ユーザー、グループを指定します。グループ指定した場合、そのグループに所属するユーザーをすべて指定したのと同じことになります。ユーザー/グループとも一切指定しない場合、すべてのユーザーが接続可能となります。
複数指定する場合、CTRLキーを押しながらクリックして下さい。
■書込可能ユーザー/グループ
「接続可能ユーザー/グループ」に指定したユーザー/グループのうち、書込(変更、削除を含む)可能なユーザー/グループを指定します。書込可能に指定されていない、「接続可能ユーザー」は、読込のみの権限となります。
書込可能ユーザー/グループとも一切指定しない場合、すべての接続可能ユーザー/グループが「書込可能」となります。
「接続可能」に指定がないユーザー/グループを指定した場合、無効となります。

※「接続可能ユーザー/グループ」「書込可能ユーザー/グループ」ともに一切指定しない場合、すべてのユーザー/グループが「書込可能」となります。


登録する場合「登録」ボタン
フォルダ(内部のファイルも含めて)は削除せず、共有公開のみしないようにするには「共有解除」
フォルダ、内部のファイルすべてを削除する場合「フォルダ毎すべて削除」